飼育・飼い方

ハムスターの巣箱を自作で作る方法!底なし木箱を手作りする際の費用や制作時間も

大好きなハムスターちゃんのために巣箱を買ったけど…

「全然気に入ってくれない!」

「すぐ臭くなっちゃう!」

「また買いにいくの面倒だな…」

こういう経験ありませんか?

 

ハムスターの巣箱は実は消耗品。

コスパよくサイクルするなら自作の巣箱が最強となります。飼い主様の手作りですから大好きなハムスターちゃんもきっと喜びますよ。

 

ハムスターの巣箱を自作で作る上での注意点

「よーし。簡単そうだし調べてすぐに自作するぞ!」

ちょっと待ってください!

何点か作る前に確認すべき事があります。

これを頭に入れておくと巣箱作りもスムーズに進みますよ。

ハムスターの大きさを確認

一般的にハムスターちゃんの1.5~3倍程度が良いと言われています。

ハムスターちゃんは臆病な生き物なので、広すぎると落ち着かない模様。また狭すぎても居心地が悪く使ってくれないこともあります。

この辺は私達と同じですね。

巣箱の種類

素材の種類は主に、

  • 陶器製
  • プラスチック製
  • 木製
  • 布製

    があります。

     

    コストを抑えるという観点から自作に適しているのは家にある古い物を流用したプラスチック製や布製といったところでしょうか。

    また、ここには無いですが、紙パックや新聞を使った「紙製」ならノーコストで作る事も可能

    今の季節は?

    意外と見落としがちなのですがハムスターちゃんも生き物なので現在の季節は重要な要素です。

    例えば今の季節が冬であれば暖かい布製の巣箱であったり、ヒーターの上でのリスクを避けるために紙製のものは敬遠したり。

    季節にあった快適性の高い巣箱をハムスターちゃんに作ってあげましょう。

    簡単にハムスターの巣箱を作る方法

    ここではハムスターの巣箱を簡単に作る方法をいくつかご紹介します。

    「巣箱を自作とか面倒…」

    という方も、これならすぐに取り掛かれますよ。

    簡単布巾着

    ざっくりと布巾着ですね。

    手芸が好きな方はオススメです。

    素材は使わなくなったフカフカ目のタオル、もしくは100均のフリース生地なんかがいいかも。

    1. ハムスターちゃんの大きさに合わせて布を切る
    2. 両辺を輪っかに縫い合わせる
    3. ワイヤー通し口を空ける
    4. ワイヤーを入口や中程に縫い付け好みの大きさに縮める

      布の入口と中程を立体的に作ればハムスターちゃんも入りやすいと思います。

      材料がない場合でもワイヤー等も含めて100均で全て完結するのがいいですね。

      牛乳パック+トイレットペーパーの芯

      巣箱を完全消耗品と割り切って自作するならオススメです。

      ノーコストで最速で自作できることからオススメの方法ですよ。

      1. 牛乳パックを水洗いしてよく乾かす(切らないでください)
      2. 牛乳パックを底から10~20センチくらいで切る
      3. 牛乳パックの側面にトイレットペーパの芯に合った穴を空ける

        紙製で完結するのでハムスターにとっても安全。

        牛乳パックの底から切るイメージは、ハムスターちゃんの大きさにあわせて調整するのがよいかも。

        デメリットは消耗が早くて使い捨てであるところでしょうか。

        空き瓶

        1. ジャム等の空き瓶を洗って乾燥させる
        2. 横向きにする

          自作からは少し外れますが、間違いなく最速なのではないでしょうか(笑)。

          ハムスターちゃんの大きさが空き瓶の入口にがっちり合いそうなら一考の余地ありかと。洗って何度でも使えるので衛生的です。

           

          底なし木箱を手作り

          ここからは少し手の込んだ「底なし木箱」の作り方を紹介します。

          自作になれてきたらやってみてはいかがでしょうか?この底なし木箱は、

          • ハムスターちゃんがカジる際に適度に硬くまた安全
          • 木製なので保温性に優れる
          • 底なしなのでお手入れが楽

            といったメリットがあります。

            ハムスターちゃんの特性から、中は3部屋にすると良いと思います。

             

            材料を購入する

            • 木材 500円前後
            • アクリル板 600円
            • 紙ヤスリ 100円
            • ホールソー 1,000円前後
            • 蝶番 200円
            • 木工用ボンド 100円

              ここに購入したホームセンターさんに木材カットをお願いする場合、500円~1,000円程上乗せされます。

              全部合わせると3,000円~4,000円といったところでしょうか。

               

              カットした木材にヤスリをかける

              カット面のケバを無くしたり高さを揃えたりするのに使います。

              アクリル板を使わずに木板のみで作る方も、ガタガタにしないためにも必要ですよ。

              穴あけ

              ハムスターちゃんが通る穴をホールソーで穴あけします。穴あけ箇所は、

              • 中の部屋→部屋を移動する箇所
              • 蓋となる板
              • アクリル板(蓋と同じ位置になるようにする)

                これが結構使いづらくて、作る過程で一番苦労しました。

                ハムスターちゃんが通りやすい穴にするためにも、ボンドは使わずに完成形を一回組んでみて穴あけ箇所にチェックすると良いでしょう。

                ボンドで組み立て

                後は木板と木板をボンドで接着するだけです。

                木工用の普通のボンドを使いましょう。

                作って接着を待たずにすぐに使いたい方は、更に釘で固定すると良いかも。

                蝶番を蓋につける

                仕上げに本体と蓋を固定するために蝶番を付けます。

                蓋と本体との間にアクリル板もはめましょう。

                これで完成です。

                アクリル板と蓋との穴がなるべくずれないようにしたいところです(私は結構ズレてしまいました)。

                完成

                初めて作った際の制作時間は3時間程。

                穴あけに苦労したのもあり全体的には結構いびつになってしまいましたが、それでも清潔な木箱という見た目はそれなりにサマになっていました。

                ハムスターちゃんも喜んでくれると思います。

                まとめ

                今回はハムスターちゃんの巣箱を自作で作る方法を紹介させて頂きました。

                私個人の感想としては作ってみて、

                • 好きな方は手の込んだ自作
                • 苦手な方は簡単な自作

                  が良いなと思いました。

                  自分が楽しくないとハムスターちゃんもきっと悲しくなってしまいます。

                  是非自分に合った巣箱の自作を実践してみてはいかがでしょう。

                  COMMENT

                  メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です